2017年02月

2017年02月18日

3/11 「ジビエとカタシモワインの会」満席のお知らせ

3/11(土)「ジビエとカタシモワインの会」は、おかげさまで満席となりました。

多数お問い合わせいただきまして、ありがとうございました。

今後も、皆様にぶどう畑やワインを楽しんでいただけるような様々な企画をしますので、
よろしくお願いします。



カタシモワイナリー醸造部 林英達

katashimowinery1915 at 18:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント 

3/11(土) ジビエとカタシモワインの会

3/11にジビエとカタシモワインの会を開催します。

IMG_8770


肉の旨味をハーブが彩る香りの和音。
ジビエとカタシモワインのアンサンブル、是非ご参加ください。

以下、告知文より引用します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カタシモワイナリーコラボワイン会のお知らせ
旬のジビエ料理とカタシモ林さんのワインを楽しみませんか?

拝啓
向春の候、皆様におかれましては、益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。
寒気の中にも早春の息吹が感じられるころとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回はカタシモワイナリー醸造家の林英達さんとのコラボ企画です。今が旬の鹿や猪を用いたジビエ料理とともに林さんの手掛けたワインを楽しんでいただくイベントを開催いたします。

メニュー
ジビエの前菜盛り合わせ
猪の生ハムと季節の果実
鹿もも肉のロースト 燻製塩で
猪のパテ ドゥ カンパーニュ バルサミコソース
猪のレバーと野菜のペーストのブルスケッタ
鹿と猪の合挽きソーセージ

生パスタ
ジビエのラグーソース リングイーネ
猪肉と香味野菜をトマトでじっくり煮込みました。

メイン
鹿もも肉とハツとレバー入りクロケット トマトソースで
ジビエのブイヨンで炊いたお野菜とともに

今回のワインは、、、
泡は、大阪柏原産“デラウエア”100パーセント、瓶内二次発酵のスパークリング「たこシャン」。

白は「堅下本ぶどう」
明治時代から栽培させてきた大阪柏原の土着品種“堅下本ぶどう”を徹底した温度管理で上品な和の香りを持つ白ワインに仕上げました。

そして赤は、林自身が栽培から醸造まで手がけた“ベリーA&ブラッククイーン”の醸造方法が違う3種類。

IMG_5362


全5種類、大阪柏原産 国産品種のワインを揃えました。

つきましては、下記の日時にてワイン会を開催いたします。皆様お誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。皆様にとって素敵なひと時となるよう心からお祈り申し上げます。
敬具



日  時:3月11日(土)18:00~(19:00までにお越しください)
会  費:5,800円(税込み)お料理とワイン
申込方法:2月20日までに電話でご予約をお願いいたします。
お席に限りがございます。お早めのご予約をお待ちしております。
カチャトーレ ヤマガミ 06-6131-4119

2月吉日
店主 山上 忠彦
以上

katashimowinery1915 at 08:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント 

2017年02月02日

2/25(Sat)Japanese Home Cooking Lesson at Katashimo-Winery

(野菜ソムリエ Mrs.真野主催の英語での日本の家庭料理教室@カタシモワイナリーのご案内です。
作ったお料理と、抹茶やスイーツ、グラスワインのランチを楽しみます。
もしよろしければ、お知り合いの外国からのお客様にご紹介くださいませ。
お問合せは直接Mrs.真野にお願いします。 mano.thanks-3859@i.softbank.jp)

JAPANESE HOME COOKING CLASS at KATASHIMO-WINERY.
Experience cooking up some popular dishes with a certified vegetable expert Mrs.Mano.
Make some SUSHI, TEMPURA, SHIRA-AE or some traditional Japanese wagashi confectionery with a lesson in English.

Fee: JPY 5,000 per person.
(include lunch, glass-wines, Matcha Green tea, tax)
Language :English, Japanese
Pick-up :available JR Kashiwara Sta., Kintetsu Ando Sta.
Duration :about 3 hours
Availability :4th Saturday(2/25,3/25,4/22)
Starting time: 11:00
Book: Plase mail to Mrs.Mano mano.thanks-3859@i.softbank.jp

cooking


カタシモワイナリー


katashimowinery1915 at 15:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント